7/29(木)15:45~ 2回目のワクチン接種をしました。
打ったのはモデルナです。
あわせて読みたい


コロナのワクチン接種をした。(モデルナ)
7月1日(木) 15:45~ コロナのワクチン接種しました。 打ったワクチンは モデルナ です。 母親の会社から家族も打つことができる案内がきたので、猫又も参加させ…
STEP
会場に向かう~接種するまで
前回と全く一緒です。
2回目ということもあってスムーズにいきました。
STEP
7/29(木) 1時間経過したあたりから腕が痛くなりはじめる
接種して15分控室で過ごした後
猫又は痛みが出るのが遅く、調子にのって買い物をしてました。
猫又母(63)が『あれ?前よりなんか痛いきがするわ?』と言い出したのですぐ帰宅。
家に着いたら用意していた『カロナール』を飲みました。
その後腕にかゆみが出たりしましたが、蚊にかまれた方がよっぽどかゆいです。
猫又母(63)は前回より痛い気がするし『なんか痒いわ~』って言ってます。
母の腕が赤く腫れるなどの症状はありません。
STEP
7/30(金)2日目 しんどい
前回と一緒で 腕が痛い・頭が重い・身体が怠い がきました。
熱はありません。
ただ、頭に熱がこもってる感じがあります
知り合いは高熱がでていたので警戒してたけど猫又は平気でした。
猫又母(63)は腕が一日痒かったそうです。
腕を見ると注射したまわりが若干赤くなっていました。
STEP
7/31(土) 3日目 ほぼ回復
腕が痛いくらいであとはきになりません
頭の中の違和感はあるけど、前回に比べてかなりましです。
猫又母(63)の体調を聞くと『腕が痒かったわ~』って言ってます。
腕を確認したけど、赤みはなくなって ふつうの腕でした。
今のところこんな感じ
2回目ということもあって警戒していたけど、前回に比べてると楽に過ごせています。
腕が痛い・頭が重たい だけなので拍子抜けでした。
仕事も余裕でできるレベルです
猫又の体の順応速度おそるべしw
モデルナの場合、抗体ができるのは接種してから14日後
はやく抗体できてくださーい😹